お問い合わせ
WILD NAVI

WILD NAVIとはガイド&アドバイザー旅のレポートWILD NAVIニュースツアー一覧トップページへ

更新情報

マレーシア● 4/9発
ボルネオ島最高峰を目指す旅
キナバル山(4,095m)登頂&ボルネオを味わう6日間

2019.10.22

赤道直下、ボルネオ島北部に位置する標高4,095mのキナバル山。4,000m 峰の登竜門とも言われ、サバ州の州都コタキナバルを拠点に1泊2日での山登りが楽しめます。その山容は熱帯雨林帯から針葉樹林帯を抜け、高山植物帯へと […]

続きを見る→

ニュージーランド 2019-2020(個人旅行手配)● 11〜4月発
ミルフォード・トラック・トレッキング9日間

2019.10.19

苔生すブナの原生林や、澄み切った大小の川や滝などが手つかずのままに残されているニュージーランド南島のミルフォード・トラック。世界中のトレッカーが集まる4泊5日のガイドウォークに、個人旅行者の方が参加しやすいように飛行機や […]

続きを見る→

ニュージーランド 2019-2020(個人手配旅行)● 11〜4月発
ルートバーン・トラック・トレッキング7日間

2019.10.19

ミルフォードトラックと並んで、ニュージーランドを代表するトレッキング・コースであるルートバーン・トラックは、南島随一の山岳展望を誇るトレッキング・コースです。現地主催のガイドツアーに参加して、世界中から訪れるトレッカーと […]

続きを見る→

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜3月発【終了】
フェアバンクス近郊/テイスト・オブ・アラスカ3泊
オーロラ観賞6日間〜

2019.10.17

フェアバンクスから車で30分ほど、チェナ・ホットスプリングス・ロード沿いの森の中のオシャレなロッジが「テイスト・オブ・アラスカ」です。森の中のロッジですが正面は開けていますのでオーロラの観賞が可能。ゆったりした宿泊施設に […]

続きを見る→

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発【終了】
フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊
オーロラ観賞6日間〜

2019.10.17

ノーザンスカイ・ロッジはフェアバンクスから車で数十分ほど南下したところにあるウッディな雰囲気のロッジです。このプランではシンプルな3泊6日のパッケージを基本にして、延泊などを追加できる形といたしました。町の灯りが届かない […]

続きを見る→

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発【終了】
チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊
オーロラ観賞6日間〜

2019.10.17

フェアバンクスから北東に車で1時間半にあるチェナ温泉リゾートはいまやアラスカのオーロラ観測のメッカとなりました。天然温泉の広大な岩風呂やオーロラ観測小屋、スノーモービル、犬ぞり、雪上車での山頂オーロラ観測ツアー、フライト […]

続きを見る→

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜3月発【終了】
フェアバンクス近郊/グリズリーロッジ3泊
オーロラ観賞6日間

2019.10.16

アラスカ第2の都市フェアバンクス市内中心部から車で約20分、チェナ・ロードから少し入った場所にあるアラスカ・グリズリーロッジでは、静かな環境で街の灯りに邪魔されずにオーロラ観賞を楽しむことができます。自炊が基本のロッジで […]

続きを見る→

北海道・遠軽町/天狗平&白滝高原● 12〜2月発
【コロナ対応/リピーター向け】犬ぞり&ウインターキャンプ4日間

2019.10.02

 ☆★ このプランは、アウトライダー犬ぞりツアーのリピーター限定プランです ★☆ 北海道での本格・犬ぞりツアーは、アウトライダー犬ぞり隊のエスコートで 3〜4頭引きの犬ぞりを参加者自らが操ります。ご要望のあるゲルでの宿泊 […]

続きを見る→

北海道・遠軽町/天狗平&白滝高原● 12〜2月発
【コロナ対応/リピーター向け】犬ぞり&ウインターキャンプ3日間

2019.10.02

 ☆★ このプランは、アウトライダー犬ぞりツアーのリピーター限定プランです ★☆ 北海道での本格・犬ぞりツアーは、アウトライダー犬ぞり隊のエスコートで 3〜4頭引きの犬ぞりを参加者自らが操ります。ご要望のあるゲルでの宿泊 […]

続きを見る→

旅の報告(2019年8月)
バンクーバー島西海岸・カユーケットサウンド シーカヤック・キャンプ・ツーリング9日間

2019.09.30

2019年の8月(8/31発)に実施した、カナダ・バンクーバー島西海岸/カユーケットサウンド・シーカヤック・キャンプ・ツーリング9日間のガイドさんのレポートです

続きを見る→

タンザニア● 12/27、2/15、3/13、5/1発【終了】
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
(ホロンボハット連泊プラン)

2019.09.26

アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

続きを見る→

北海道・遠軽町/天狗平&白滝高原● 12〜2月発【終了】
犬ぞり満喫ウインター・サファリ3日間

2019.09.24

北海道での本格・犬ぞりキャンプツアー「ウインター・サファリ」は、アウトライダー犬ぞり隊のエスコートで 3〜4頭引きの犬ぞりを参加者自らが操ります。 犬ぞりの舞台は遠軽町白滝の大雪原。そこは最低気温が氷点下20℃を下回るこ […]

続きを見る→

北海道・遠軽町/天狗平&白滝高原● 1/4発【終了】
犬ぞりオーバーナイト・サファリ2日間

2019.09.24

北海道での本格・犬ぞりキャンプツアー「ウインター・サファリ」は、アウトライダー犬ぞり隊のエスコートで 3〜4頭引きの犬ぞりを参加者自らが操ります。 犬ぞりの舞台は遠野町白滝の大雪原。そこは最低気温が氷点下20℃を下回るこ […]

続きを見る→

北海道・遠軽町/天狗平&白滝高原● 2/28発【終了】
犬ぞりスペシャル・ひな祭りサファリ3日間(*女性限定)

2019.09.24

北海道での本格・犬ぞりキャンプツアー「ウインター・サファリ」は、アウトライダー犬ぞり隊のエスコートで 3〜4頭引きの犬ぞりを参加者自らが操ります。 犬ぞりの舞台は遠野町白滝の大雪原。そこは最低気温が氷点下20℃を下回るこ […]

続きを見る→

モロッコ● 3/19、4/29発【終了】
アトラス山脈最高峰・ツブカル山(4,167m)登頂と
世界遺産アイト・ベン・ハドゥ8日間

2019.09.19

北アフリカの一角に位置するモロッコは、サハラ砂漠とスーク(市場)とメディナ(旧市街)の国。その国土の中央を横断する、アトラス山脈の最高峰ツブカル山(4,167m)の頂きを目指します。2泊3日の登山終了後には、アトラス山脈 […]

続きを見る→

インドネシアで現代アートを体感!● 10/17発
AIT ART TOUR 2019 vol.2/「ビエンナーレ・ジョグジャ」を中心にジャカルタとジョグジャカルタを巡る7日間

2019.08.09

2億6千万人が暮らすインドネシアは、17,000にも及ぶ島々から形成され、200以上の部族と300を超える言語が存在しています。そこからは、同じ島国と言われる日本からも想像できないほど豊かな文化と、日常生活のあり様がうか […]

続きを見る→

ニュージーランド● 11/13発
NZにおける幼児教育2019
「森のようちえん」カンファレンス参加&教育施設視察の旅8日間

2019.06.24

近年、世界の幼児教育の中で、注目を浴びているニュージーランド(NZ)の幼児教育。ナショナル・カリキュラムであるテファリキをはじめ、親子同士が育ちあう共同保育のプレイセンターなどが有名ですか、近年は自然教育の潮流が入りこみ […]

続きを見る→

ヨーロッパ・アルプス● 7〜9月発【終了】
アルプス最高峰・モンブラン(4,810m)登頂10日間

2019.06.04

フランス、スイス、イタリアの三国にまたがるモンブラン山群。林立する鋭い針峰群やその間を埋める氷河、そして最高峰モンブラン(4,810m)の威容など、変化に富んだ山容が多くの登山者を引きつけてやみません。 モンブラン登山は […]

続きを見る→

ヨーロッパ・アルプス/スイス● 7〜8月発【終了】
憧れのマッターホルン(4,478m)登頂11日間

2019.06.04

スイス・アルプス、ツェルマットの谷の奥にそびえる、美しい三角錐の名峰マッターホルン。この山の登頂は、山登りの好きな方には憧れの頂きのひとつだと思います。ワイルドナビでは個人手配型のフリープランでシーズン中のお好きな時に、 […]

続きを見る→

チリ● 6/28発【終了】
ラ・セレナ皆既日食鑑賞9日間

2019.05.15

今回の皆既日食は、ニュージーランド沖の太平洋上で始まり南太平洋を進みます。皆既帯のほとんどが洋上で島も通らず、日食後半にようやく南アメリカの南部に上陸し、アルゼンチンのブエノスアイレス付近で日没となります。このため、陸地 […]

続きを見る→

カナダ● 8/31発【終了】
バンクーバー島西海岸・カユーケットサウンド
シーカヤック・キャンプ・ツーリング9日間

2019.05.08

バンクーバー島有数の自然を誇るカユーケットは、インサイド・パッセージなど静かな東側とは違い、野性味あふれる西海岸北部に位置するフィールドです。このツアーは、カユーケット・サウンドに浮かぶスプリング島をスタートして、移動キ […]

続きを見る→

モンゴル ● 8/3、9/21発【終了】
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー5日間

2019.05.05

星空が綺麗なモンゴルの中でも、ひときわ空が暗い場所に出かけるスター・ウォッチングツアーをご提案いたします。 急速に発展しているモンゴルの首都ウランバートルは、人口150万人にも達する大都市でモンゴルの人口の半分が住んでい […]

続きを見る→

モンゴル ● 7/3、8/11、9/1発【終了】
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー7日間

2019.05.05

星空が綺麗なモンゴルの中でも、ひときわ空が暗い場所に出かけるスター・ウォッチングツアーをご提案いたします。 急速に発展しているモンゴルの首都ウランバートルは、人口150万人にも達する大都市でモンゴルの人口の半分が住んでい […]

続きを見る→

スイス・アルプス山小屋ハイキング(個人旅行手配)● 6〜9月発【終了】
(サンモリッツ)コアーズ小屋ハイキング8日間

2019.05.04

何度訪れても魅力の尽きないスイス・アルプスのハイキング。このプランは、サンモリッツ、またはポントレジーナをベースに、安心の日本人ガイド同行で「しっかり」歩ける山小屋泊ハイキングのモデルプランです。新聞広告で見かけるような […]

続きを見る→

スイス・アルプス山小屋ハイキング(個人旅行手配)● 6〜9月発【終了】
(ツェルマット)シェーンビール小屋ハイキング8日間

2019.05.01

何度訪れても魅力の尽きないスイス・アルプスのハイキング。このプランは、マッターホルンをのぞむツェルマットをベースに、安心の日本人ガイド同行で「しっかり」歩ける山小屋泊ハイキングのモデルプランです。新聞広告で見かけるような […]

続きを見る→

スイス・アルプス山小屋ハイキング(個人旅行手配)● 6〜9月発【終了】
(グリンデルワルト)ファウルホルン小屋ハイキング8日間

2019.04.30

何度訪れても魅力の尽きないスイス・アルプスのハイキング。このプランは、グリンデルワルトをベースに、安心の日本人ガイド同行で「しっかり」歩ける山小屋泊ハイキングのモデルプランです。新聞広告で見かけるような大人数ツアーに抵抗 […]

続きを見る→

トンガ・ババウ島● 9/1発
ザトウクジラと泳ごう/ホエールスイミング8日間

2019.04.28

豊かなサンゴ礁が広がるトンガ王国のババウ島の海では、夏の間、ザトウクジラが子育てをして暮らしています。このツアーは、そんな南の海にお邪魔して、ザトウクジラと一緒に泳ぐホエール・スイミングの旅です このツアー専用のホエール […]

続きを見る→

佐藤大史さんと秋のアラスカを旅する● 9/19発【終了】
キーナイ半島/イグジット氷河ハイキングと氷河クルーズ7日間

2019.04.24

アラスカに魅せられて、アラスカに通い、アラスカを撮り続けているネイチャー・カメラマンの佐藤大史さんが案内するアラスカの旅。このツアーは、どなたでもアラスカの自然を味わえるように考えた、秋のキーナイ半島を訪ねる旅。ドライブ […]

続きを見る→

佐藤大史さんと秋のアラスカをキャンプ&ドライブ● 9/11発【終了】
マクラーレンリバー・キャンプ&デナリ/黄葉ドライブ7日間

2019.04.24

アラスカに魅せられて、アラスカに通い、アラスカを撮り続けているネイチャー・カメラマンの佐藤大史さんが案内するアラスカの旅。このツアーは秋の黄葉に期待して、キャンプ泊を含めて、積極的にアラスカの大自然を感じたい方向けのコー […]

続きを見る→

安藤正康さんと秋のアラスカをドライブ● 9/4発【終了】
ランゲル・セントエライアス国立公園
 紅葉ドライブとハイキング&氷河クルーズ7日間

2019.04.24

アンカレッジ在住の「アラスカの達人」安藤さんお勧めの秋の紅葉とオーロラのドライブ旅。 まずはドライブでアラスカを横断して、マタヌスカ氷河などに立ち寄りながら九州よりも大きな全米最大の国立公園、ランゲル・セントエライアスへ […]

続きを見る→

お問い合わせ フォーム お問い合わせ フリーコール
メール登録

海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
AIG損保のサイトへジャンプします
海外旅行保険Trip-i

リンク
プライバシー・ポリシー
保険代理店勧誘方針
推奨販売方針
保険勧誘方針