日食
チリ● 2/24発【終了】コジャイケ金環日食&氷河とマーブル・カテドラル8日間
今回の金環日食は、南米チリの西の南太平洋上で始まり、南米大陸の南部を横断して南大西洋を抜け、アフリカ大陸に上陸してコンゴで日没を迎えます。その中で今回は観測地としてチリのコジャイケをセレクト。太陽高度33°ほどで継続時間 […]
レユニオン● 8/29発【終了】レユニン金環日食/フランス領のビーチリゾートと火山の旅6日間(実質5日間)
インド洋に浮かぶレユニオン島はフランス領。南半球にある唯一のヨーロッパ領土です。フランス領ならではの安全面とプティ・フランスの雰囲気が漂うお洒落な町並み、そしてトロピカルな雰囲気を満喫することができます。そして今年は金環 […]
マダガスカル● 8/28発【終了】マハザンガ金環日食&バオバブ街道とツインギ11日間
アフリカ大陸の西に浮かぶ「第7の大陸」ともよばれるマダガスカルは、固有の動植物の宝庫ですが、今年は金環日食がこの島を横断します。今回の金環日食はアフリカ大陸の西の海上で始まり、アフリカ大陸を横断した後にマダガスカルを横断 […]
インドネシア● 3/6発【終了】テルナテ島・皆既日食とサンゴの海ブナケン島8日間
今回の皆既日食は、インドネシアの島々を通ります。スマトラ島の都市パレンバンやカリマンタンのバリクパパン近郊でも見られますが、雨季の早朝ということもあり条件が悪いと思われます。スラウェシ島も、同様に皆既帯に入っていますが、 […]
USAハワイ島● 4/12発【終了】すばる望遠鏡内部見学&皆既月食とハワイの星空6日間
通称ビッグ・アイランドと呼ばれるハワイ島は、スターウォッチングの条件の良い場所としても知られています。そのハワイ島のマウナケア山頂に、日本が誇る「すばる」望遠鏡があります。今回はゆったりしたチャーター・バンで「すばる」を […]
オーストラリア● 5/4発【終了】みずがめ座流星群とニューマン金環日食9日間
2013年5月10日の金環日食はオーストラリア西部から始まりアウトバックを通り、ケアンズの北を抜けて南太平洋に至るものです。金環日食は皆既日食と違い、美しいコロナが見えることもなく丸いリングになるだけで華やかさに欠ける部 […]
USAニューメキシコ● 5/19発【終了】サンタフェ金環日食とニューメキシコの大自然6日間
今回の金環日食は、東京をはじめ日本を縦断する金環日食として話題を集めていますが、日食帯は日本を離れた後、太平洋を渡りはるかアメリカのニューメキシコ州で日没となります。このツアーは、金環日食は勿論、普段、なかなか訪れる機会 […]