更新情報

USAハワイ・カウアイ島● 9/11発【終了】キャビン泊で楽しむネイチャー・ウォーク6日間
2012.04.27ハワイ諸島の一番北に位置するカウアイ島は、豊富な降水量が変化にとんだ地形を生み、豊富な植物を育む水と緑の楽園です。ナパリ・コーストやワイメア渓谷などの雄大な自然は、数多くのハリウッド映画のロケ地になるなど、神秘的な風景は […]

タンザニア● 4/27、7/13、8/10、9/14発【終了】 キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
(ホロンボハット連泊プラン)
2012.04.27
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

小雀陣二さんがアラスカを料理● 8/19発【終了】
VANでめぐるアウトドア・アラスカ
タングルレイクとバイヤーズレイク7日間
2012.04.27
ワイルドナビ所有の専用バンで、アラスカを縦横無尽にドライブするオリジナル・プランの南下コース。フェアバンクスを出発して、まずはオーロラの出現も期待できるタングル・レイクで、キャンプ&ツンドラ・ハイキングを楽しみます。その […]

ペルー● 8/3発【終了】白根全さんと食べ歩く
山と遺跡をめぐる「食べ歩き」ペルー9日間
2012.04.27
ペルー渡航&潜伏50回以上のカーニバル評論家&ラテン系写真家の白根全氏とワイルドナビが企画した、食をテーマに南米インカの謎に迫るペルーの旅もいよいよ7年目。アンデスの山ではマラス塩田の塩と原産のイモ類で恒例の土 […]

カナダ● 9/8発【終了】トラウトロック・ロッジ滞在/秋のオーロラ観賞6日間
2012.04.26トラウトロック・ロッジは、グレート・スレイブ湖の島にある一軒宿で、イエローナイフからは水上飛行機で到着します。周囲に一切の明かりのないこのロッジは、オーロラ観賞にはまさにうってつけ。晴天の日に部屋のドアを開ければ、満天の […]

安藤正康さんと秋のアラスカをドライブ● 9/11発【終了】
ランゲル・セントエライアス国立公園 紅葉ドライブとオーロラ観賞8日間
2012.04.26
アンカレッジ在住の「アラスカの達人」安藤さんお勧めの秋の紅葉とオーロラのドライブ旅。まずは九州よりも大きな全米最大の国立公園、ランゲル・セントエライアスに立ち寄ります。周囲はちょうど紅葉のシーズン。2泊3日の滞在中、小型 […]

ペルー● 8/11、9/15発【終了】白根全さんと食べ歩く
山と遺跡をめぐる「食べ歩き」ペルー8日間
2012.04.26
ペルー渡航も40回を超えるカーニバル評論家・白根全氏とワイルドナビが企画した、食をテーマに南米・インカの謎に迫るペルーの旅もいよいよ7年目。日本発着8日間の短い日程ですが、アンデスの山ではマラス塩田の塩と原産のイモ類で恒 […]

インドネシア・スラウェシ島(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】トラジャの伝統文化を体験する7日間
2012.04.25日本ではコーヒーで有名なスラウェシ島のトラジャ地方ですが、特徴ある建築様式、イカット(織物)、そして独特の死生観などで旅人の興味をそそります。トラジャは標高1,000メートル以上の山岳地帯なので、熱帯といえども涼しく過ご […]

旅の報告28/ブータン
サムテガントレック
2012.04.24
2012年3月下旬にブータンのトレッキングツアーを実施した際のレポートです。
続きを見る→

ペルー・インカトレイル(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】
インカの古道・マチュピチュ・トレック12日間
2012.04.24
遠い昔にインカの人々が築いたインカトレイルをたどる旅。4,000m級の峠を越えるこの旅は、少しの山歩きの経験と高所順応対策が必要ですが、古の人々が歩いた同じ道を3泊4日、インカの雰囲気を楽しみながら歩きます。途中、天気が […]

News 21【終了】
5/17(木)「ロシア・ビキン川森林地帯の旅 8日間」説明会
2012.04.23
極東ロシア・ビキン川森林地帯の旅について説明会を開催します
続きを見る→

ブータン● 7/7発【終了】青いケシをもとめて
ブルーポピー・チョモラリトレック12日間
2012.04.23
ヒマラヤの高所に咲く「青いケシ」ブルーポピーは幻の花とも呼ばれますが、この花はブータンの国花(メコノプシス)です。その年の天候にもよりますが、チョモラリ・トレックのキャンプ地チョモラリBCの周辺では6月上旬〜7月中旬にか […]

パプアニューギニア● 8/11、9/15発【終了】ウィルヘルム山(4,508m)登頂8日間
2012.04.23パプアニューギニアの最高峰ウィルヘルム山(4,508m)。ワイルドナビの登山リーダー同行で、山小屋を利用しながら2泊3日で山頂をめざします。「最後の楽園」とよばれるパプアニューギニアでのトレッキングは、アルプスやヒマラヤ […]

USAアラスカ● 7/22、8/5発【終了】チェナ川・カナディアンカヌー・ツーリング7日間
2012.04.23アラスカ・フェアバンクス近郊を流れるチェナ川は、短期間でアラスカの魅力を味わえる名河川です。美しい森の中をカナディアン・カヌーで旅する3泊4日の川旅は、キャンプ道具もご用意して初心者の方から、のんびり旅したいベテランの方 […]

USAアラスカ(個人旅行手配)● 6〜9月発【終了】キャンプ・デナリ滞在7日間
2012.04.23デナリ最奥のカンティシュナ地区に初めて建てられた歴史あるロッジ「キャンプ・デナリ」。そのストーリーと立地に魅せられた世界各国からのお客さんでいつも予約が混みあいますが、それでもお部屋の確保は可能です。3泊4日の滞在中には […]

USAアラスカ(個人旅行手配)● 6〜9月発【終了】デナリ・バックカントリーロッジ滞在7日間
2012.04.23デナリ国立公園最奥のカンティシュナ地区にある数少ないロッジに滞在する個人手配プランです。2泊3日の滞在ですので、滞在中にはワンダーレイクまでの散策なども時間をかけてお楽しみいただけます。現地ナチュラリストやガイドさんの案 […]

USAアラスカ(個人旅行手配)●6〜9月発【終了】
大自然の一軒宿・カリブーロッジ滞在7日間
2012.04.23
アラスカ鉄道をタルキートナで降り、ブッシュ・プレーン(小型飛行機)でタルキートナ山脈のカリブーロッジへ。周囲にまったく人家のない大自然のドマン中のカリブーロッジに暮らすマイクさん達と一緒に、ベリー摘みのハイキングに出かけ […]

News 22【終了】
5/12(土)安藤正康さん × ワイルドナビ・宮田義明
「アラスカの旅の質問会」in 札幌
2012.04.22
この機会に札幌にて安藤さんと気楽に話をしていただけるよう「アラスカの旅の質問会」として、アラスカ・ミーティングを行いますので、お誘いさせていただきます。
続きを見る→

USAアラスカ● 7/13、8/10発【終了】ミドルフォーク・コユクック川
フォールディングカヤック・ツーリング10日間
2012.04.21
北極圏アラスカ、ブルックス山脈を源に流れるミドルフォーク・コユクック川は、ブルックス山脈から流れ出す川の中では珍しく、アラスカの大自然とあわせて人の痕跡も感じることができる川です。この旅のスタートはワイズマン。人口10名 […]

極東ロシア● 6/1発【終了】
新緑に萌えるタイガを訪ねる
ビキン川森林地帯8日間の旅
2012.04.20
世界最大の森林地帯、タイガ。日本のすぐ隣りにあるこの大自然は想像以上に温暖で、動植物の溢れる豊かな森や川が広がっています。森のハンター・ウデヘの人達が暮らすクラスヌィ・ヤール村をツアーで訪ねて今年で12年目。今回はいつも […]

ペルー● 7/6、8/2発【終了】ワイワッシュ山群・トレッキング11日間
2012.04.20ペルー北部のワラスから出かけるブランカ山群のトレッキングは比較的ポピュラーですが、反対側に連なるワイワッシュ山群もペルー第2の高峰イエェルパハーを盟主に、名峰や秀峰が集うお勧めのトレッキング・フィールドです。日本人は勿論 […]

ペルー● 7/13、9/8発【終了】白根全さんと食べ歩く
山と遺跡をめぐる「食べ歩き」ペルー10日間
2012.04.20
ペルー渡航も40回近いカーニバル評論家・白根全氏とワイルドナビが企画した、食をテーマに南米・インカの謎に迫るペルーの旅もいよいよ7年目。今回も最初に料理の選択肢が広いリマ滞在で、体調と食欲を整えたいと思います。アンデスの […]

モロッコ● 4/28、9/13発【終了】アトラス山脈最高峰ツブカル山(4,167m)登頂とサハラ砂漠8日間
2012.04.19北アフリカの一角に位置するモロッコは、サハラ砂漠とスーク(市場)とメディナ(旧市街)の国。その国土の中央を横断する、アトラス山脈の最高峰ツブカル山(4,167m)の頂きを目指します。2泊3日の登山終了後には、アトラス山脈 […]

USAアラスカ● 7/29発【終了】
アイシー海峡・シーカヤッキングと
グレーシャーベイ・氷河クルーズ8日間
2012.04.19
このツアーのテーマはアラスカでの海の動物達との出会い。グスタバスからボートでアイシー海峡を渡り、ザトウクジラとの遭遇の期待が高いポイント・アドルファスをベースに3泊4日のシーカヤッキング&キャンピングをお楽しみ […]

タンザニア(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】ホロンボハット連泊プラン
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
2012.04.16
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

タンザニア(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】ホロンボハット連泊プラン
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
2012.04.15
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

タンザニア(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】「短期速攻」キリマンジャロ(5,896m)登頂9日間
2012.04.15アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

フィリピン(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】エルニド・シーカヤッキング5日間
(日本航空利用プラン)
2012.04.12
海洋保護区に指定されているエルニド諸島にはコバルトブルーの海に約50の無人島が浮かんでいます。マニラからはリゾート専用機を利用して到着。自然に配慮されて作られたミニロック・リゾート宿泊をベースにシーカヤックで遊ぶ4泊5日 […]

フィリピン(個人旅行手配)● 4〜9月発【終了】エルニド・シーカヤッキング5日間
(フィリピン航空利用プラン)
2012.04.10
海洋保護区に指定されているエルニド諸島にはコバルトブルーの海に約50の無人島が浮かんでいます。マニラからはリゾート専用機を利用して到着。自然に配慮されて作られたミニロック・リゾート宿泊をベースにシーカヤックで遊ぶ4泊5日 […]

ヨーロッパ・アルプス(個人旅行手配)● 6〜9月発【終了】ツェルマット&ザースフェー・ハイキング9日間
2012.04.06何度訪れても魅力の尽きない老舗山岳リゾートのツェルマットと、隣谷の村ザースフェーを訪れるハイキングツアーを2名催行でご案内いたします。ハイキングコースは現地で日本語ガイドと相談しながらその日の最適コースを選びますので、初 […]






タンザニア(個人旅行手配)● 4〜10月発キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間→
2025.03.27
佐藤大史さんと秋のアラスカをキャンプ&ドライブ●
8/30発マクラーレンリバー・キャンプと黄葉ドライブ&オーロラ・サファリ10日間→
2025.03.10


USAアラスカ(個人旅行手配)● 8〜9月発フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊秋のオーロラ観賞6日間〜→
2025.05.08
カナダ● 8/2発現地ガイド同行/テスリン川カナディアンカヌー・ツーリング9日間→
2025.05.05
USAアラスカ(個人旅行手配)● 8〜9月発チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊秋のオーロラ観賞6日間〜→
2025.05.05
モンゴル ●8/22、9/12発
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー5日間→
2025.04.01
フランス・コルシカ島 ● 9/6発 コルシカGR20/アドベンチャーハイク10日間→
2025.04.01
モンゴル ● 8/10発
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー7日間→
2025.03.31
タンザニア(個人旅行手配)● 4〜10月発キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間→
2025.03.27
台湾● 10/18発台湾最高峰/玉山(3,952m)登頂4日間→
2025.03.23
USAアラスカ(個人旅行手配)●6〜9月発
大自然の一軒宿・カリブーロッジ滞在7日間→
2025.03.21
USAアラスカ旅行(個人旅行手配)●6〜9月発
アラスカ鉄道で行くデナリ国立公園とアンカレッジ7日間→
2025.03.20



AIG損保のサイトへジャンプします



USAアラスカ(個人旅行手配)● 8〜9月発フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊秋のオーロラ観賞6日間〜→
2025.05.08
カナダ● 8/2発現地ガイド同行/テスリン川カナディアンカヌー・ツーリング9日間→
2025.05.05
USAアラスカ(個人旅行手配)● 8〜9月発チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊秋のオーロラ観賞6日間〜→
2025.05.05
モンゴル ●8/22、9/12発
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー5日間→
2025.04.01
フランス・コルシカ島 ● 9/6発 コルシカGR20/アドベンチャーハイク10日間→
2025.04.01
モンゴル ● 8/10発
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー7日間→
2025.03.31
タンザニア(個人旅行手配)● 4〜10月発キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間→
2025.03.27
台湾● 10/18発台湾最高峰/玉山(3,952m)登頂4日間→
2025.03.23
USAアラスカ(個人旅行手配)●6〜9月発
大自然の一軒宿・カリブーロッジ滞在7日間→
2025.03.21
USAアラスカ旅行(個人旅行手配)●6〜9月発
アラスカ鉄道で行くデナリ国立公園とアンカレッジ7日間→
2025.03.20







