お問い合わせ
WILD NAVI

WILD NAVIとはガイド&アドバイザー旅のレポートWILD NAVIニュースツアー一覧トップページへ

旅の報告(2016年4月)
ヨーロッパ・アルプス
憧れのオートルート踏破/シャモニー〜ツェルマット11日間

2016年の4月(4/1発)、ヨーロッパ・アルプスのツアースキー「オートルート」を山岳ガイド同行で踏破する11日間のツアーを催行しました。ガイドの菊池さんからのレポートです。

参加者の方からいただいたレポートは以下ですので、是非、こちらもご一読ください。

旅の報告(2016年4月)

 〇 憧れのオートルート踏破/憧れのオートルート踏破→

dsc_5964_s

はじめに

フランスのシャモニーからスイス・ツェルマットへの「オートルート」は、 アルプスの最高峰モンブランの山麓から、マッターホルン山麓に至る山岳路。このルートを春のスキーシーズンに、山小屋をつないで山岳スキーで走破するのは山岳スキーヤーの憧れのひとつです。

氷河、山小屋、コルをつなげて滑り、そして登るスキーツアー。シールハイク&シールを背負いアイゼン&ピッケルでの登高シーンもある内容で、ツアー中の最高高度は約3,900 m。1日に8〜10時間の行程を歩き、滑れる体力、そして山岳装備なども要するルートになりますが、山岳スキーの魅力がつまった充実したツアースキーを満喫できる山旅となります。

今季2016年は、国際ガイドの石坂博文さんと私、菊池泰子でゲストの皆様をエスコート。無事に完走となりました。

オートルート初日/トラブルを乗り越えてスタート

羽田からの出発便が大幅にディレイ(遅延)して出発。乗り継ぎのドーハ空港(カタール)で予定便に乗り継げず足止め、翌日の便でようやくジュネーブ、そしてシャモニー入りというツアーのスタートとなりました。

スケジュールが1日ずれこんでしまい、山小屋の予約変更なども移動中にトライしましたが、この時期はハイシーズンで山小屋は満員。しかもゲストの預け荷物の一部が届かず、肝心のスキーをレンタルするなど出発準備にも時間がかかり、波乱のスタートとなりました。

結局、当初予定の初日のシャモニー〜グランモンテ〜トリアン小屋の行程を省略することにして、シャモニーで車をチャーター。ヴェルビエまで車で移動してゴンドラを乗り継ぎ、フラッフルリー小屋に入って、オートルート初日は終了。モンスーンによる南風の強い一日でしたが、心配されたゴンドラの運休もなく(私達が利用した後ゴンドラは停止。助かった〜)ゴンドラ終点からコルを2回抜け、小さな雰囲気のよいフラッフルリー小屋までは滑走しての到着でした。

当日の雪面コンディションは固めでしたがクトー(スキークランポン)がある程度入り、登高時はほぼスムーズ。滑走では少々ひっかかる雪質ではありましたが、初日からヨーロッパスキーのスケールの大きさを感じる滑走となりました。

dsc_5638-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

dsc_5640_s

オートルート2日日/フラッフルリー小屋(2,657 m)〜ディス小屋(2,928 m)

この日の行程はフラッフルリーからコルまで登り、ディス湖沿いをほぼトラバースする長い滑走&シール歩行の1日。標高差はそれほど無い1日ですが、ディス湖沿いのトラバースが終わるとディス小屋への登りとなります。

小屋までの最後の15分ほどは100 mほどの急な登りをジグで登ります。雪面も硬くゲストさんも少々緊張しておりましたが、無事に到着。ビールで乾杯です。

dsc_5665_s

dsc_5685_s

オートルート3日日/ディス小屋〜ビニエット小屋(3,160 m)

この日の行程はオートルートのハイライト、最高標高3,796 m(ピンダローラ)越えの行程。しかし、視界も無い悪天で、小屋に宿泊したいるほとんどのパーティはピンダローラ越えのルートは回避して、安全なエスケープルートで迂回。私達のグループも同様にエスケープとして、急なコルまではロープをつなぎ、ハシゴのステップを登りアローラ側のスキー場へと移動。視界不良ではありましたが雪も良く滑走は楽しめる斜面でした。

スキー場の中腹までは滑って一旦、休憩。ここからはヴィニエット小屋までの長〜いシール歩高で、標高差1,000 m以上の登り。目指す小屋が遙か先に小さく見えます。どのパーティも一定のペースでジグをとり小屋を目指します。私達も本日の頑張りどころということで、シールを前へ前へ滑らせ登ります。クトーを使用することもなく約3時間30分登ってビニエット小屋に到着。暖かい食事、毛布、歓談の時間がわたしたちの疲労を癒してくれます。

オートルート、それは長い山旅です。
苦労もあるからこそこの長い山岳スキーの醍醐味や充実感が味わえるのでしょう。

dsc_5714_s

dsc_5736_s

オートルート4日日/ビニエット小屋〜エベックのコル〜ベルトール小屋(3,311 m)

この日の行程はロング。ビニエット小屋からエベックのコルへの登高にかかる前に一旦、スキー滑走。硬い斜面のトラバースをへて、プチパウダーを滑走して氷河のプラトーでシール装着。シール登高でエベックのコルを目指します。視界がイマイチな分、黙々と登ります。

約2時間ほどでコルに到着。ここからクレバスを回避しながら長いスキー滑走です。思い返すと今回の中で一番良いパウダーが味わえた一日で、ゲストさんが声をあげる一コマもある滑走でした。

その後は再び忍耐の登り。ベルトール小屋までの永遠に終わらないと思える登り。休憩をはさみはさみ一歩一歩と足を運び、何とか今回のツアー最後の山小屋、ベルトール小屋の直下に到着。この小屋は、最後に約30 mほどの階段が待っています。ゲストさんも少々怖がってますが、ガイドがロープをつけて確保して登っていただいているので安心です。そんな一面もオートルートの一コマ。一味も二味も緊張する場面が現れるのもオートルートの魅力です。

小屋からの眺望は素晴らしく、窓からはマッターホルン! そして、明日の天候は回復の予報で、ラストはマッターホルンを見ながらの大滑走が約束されました。マッターホルンの写真を撮りまくるゲスト。そして、その他のパーティもこの小屋からの眺望を満喫しています。さぁ、明日が楽しみです。

dsc_5756_s

dsc_5793_s

dsc_5830_s

dsc_5850_s

オートルート最終日/ベルトール小屋〜テートブランシュ(3,724 m)〜マッターホルン一望〜ツェルマット(ゴール!)

最終日の朝。山のシルエットはバッチリ! 一日がはじまります。
青空!氷河!山と岩の稜線!ヨーロッパの山群!! まさに絵にかいたヨーロッパ山岳スキーがここにありました。

最終日のスタートは、テートブランシュまでの穏やかな登り。セラックの脇をロープでつなぎあいながらシールで通過。全員でテートブランシュのピークに立てました。十字架のピークのテートブランシュは喜びで包まれ、記念写真をパチリ。

その後はマッターホルンを見ながら、その懐へ滑り込むような雰囲気です。達成感に包まれてツェルマットへの滑走! そしてゴール!!

dsc_5887_s

dsc_5916_s

dsc_5981_s

dsc_6033_s

おわりに

氷河とコル、そして山小屋をつなぎ、登り、滑走する「ヨーロッパ・オートルート」。それはヨーロッパアルプスの歴史とアルピニズムを体感できる、まさに山岳ツアーであり山旅です。壮大なスケール&ここに根づくスキー文化に脱帽です。何と素晴らしい世界がここにあることでしょう。毎回、その懐の深さに胸が熱くなります。

世界に広がる美しい情景や山岳スキーの魅力を発信、提供できるように、私たちガイドも皆様をガイド&エスコートしていきたいと考え、来期もヨーロッパ・オートルート山岳スキーツアーを企画していきます。

今回、ご参加の皆様、有難うございました。そして来年はこの記事を読んでくださっている貴方も一緒に、このオートルートを踏破しましょう!

山岳ガイド 菊池泰子(ガイドオフィスTAKT)

IMG_3305-のコピー

————-

〇ツアー情報

ヨーロッパ・アルプス(フランス&スイス)

憧れのオートルート踏破/シャモニー〜ツェルマット11日間

 ツアーの詳細はこちら→


こんなツアーもお好きかも

スキー

山の旅

お問い合わせ フォーム お問い合わせ フリーコール
メール登録

海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
AIG損保のサイトへジャンプします
海外旅行保険Trip-i

リンク
プライバシー・ポリシー
保険代理店勧誘方針
推奨販売方針
保険勧誘方針