Column 14
安藤正康さんのアラスカの話 3/アラスカのベア・ウォッチング


カトマイランド社と並んで、カトマイ公園でのベア・ウォッチングを行っているもうひとつの会社が、ラスツ・フライングサービスです。ラスツのカトマイ公園パッケージは日帰りツアーのみで、アンカレジのホテルから水上飛行機乗り場までの往復送迎と、アンカレジから水上飛行機でナクネク湖畔のカトマイ公園レンジャーステーションまでの往復送迎と公園入場料を含みます。
ラスツ・フライングサービスではリダウトベイ・ロッジへ行くベア・ウォッチングツアーも主催しています。これはアンカレジのホテルから空港への往復送迎、水上飛行機でアンカレジからリダウトベイロッジまでの往復フライト、昼食、フラットベッドボートでのベア・ウォッチングが含まれています。
また、グレート・アラスカ・アドベンチャーと言う会社では、アンカレジからキーナイ半島のソルドトナまで車で行き、そこからレイク・クラーク国立公園へ熊を見に行く「ベア・キャンプ」というツアーを、日帰りおよび宿泊つきで行っています。その他、ホーマー発のものやコディアック島のもの等、他にもベア・ウォッチングをテーマとしたツアーはいくつかあります。
(アラスカの達人/安藤 正康)
☆「カトマイ国立公園滞在 ベアー・ウォチング7日間」はこちら→
☆ 最新のアラスカツアーの詳細はこちら→
アラスカ観光プラン







USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.21
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間→
2025.09.12
USAアラスカ(個人旅行手配)● 11〜3月発北極圏コールドフット滞在ドライブ&フライオーロラ観賞6日間→
2025.10.07
カナダ(個人旅行手配)● 11〜4月発イエローナイフ近郊/オーロラ観賞5日間→
2025.10.06
USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.21
USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/テイスト・オブ・アラスカ3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.20
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発「短期速攻」キリマンジャロ(5,896m)登頂9日間→
2025.09.14
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発ホロンボハット連泊プラン
キリマンジャロ登頂&サファリ11日間→
2025.09.14
USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.13
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間→
2025.09.12
台湾(個人旅行手配)● 10〜3月発台湾最高峰/玉山(3,952m)登頂4日間→
2025.09.12
タンザニア● 12/26、2/6、3/20発 キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
(ホロンボハット連泊プラン)→
2025.09.01
AIG損保のサイトへジャンプします
USAアラスカ(個人旅行手配)● 11〜3月発北極圏コールドフット滞在ドライブ&フライオーロラ観賞6日間→
2025.10.07
カナダ(個人旅行手配)● 11〜4月発イエローナイフ近郊/オーロラ観賞5日間→
2025.10.06
USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.21
USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/テイスト・オブ・アラスカ3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.20
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発「短期速攻」キリマンジャロ(5,896m)登頂9日間→
2025.09.14
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発ホロンボハット連泊プラン
キリマンジャロ登頂&サファリ11日間→
2025.09.14
USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊オーロラ観賞6日間〜→
2025.09.13
タンザニア(個人旅行手配)● 10〜3月発
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間→
2025.09.12
台湾(個人旅行手配)● 10〜3月発台湾最高峰/玉山(3,952m)登頂4日間→
2025.09.12
タンザニア● 12/26、2/6、3/20発 キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
(ホロンボハット連泊プラン)→
2025.09.01