CHUUK ISLANDS
MICRONESIA
ミクロネシア・トラック諸島(チューク環礁)
自給自足の下見旅7日間

ホームへもどる

ミクロネシアの楽園、周囲約200kmを誇る世界最大級の環礁、チューク(トラック諸島)の下見もすでに6回を数えています。その経験を元に今回も自給自足に適している無人島・フェネッピ島を再訪。米と調味料だけを持参しての2泊3日のサバイバルキャンプです。オカズは釣ったり、潜って獲ったり、カニを捕まえたり、そして今回もイセエビを狙います。抜群に透明度の高い楽園の海ヘ出かけましょう!
フェネッピ島●

2006年
11/14(火)〜11/20(月)●¥249,000


最少催行人員:4名様  定員は8名様前後
食事条件:朝2回、昼3回、夕2回
出発地:東京(成田空港)
ご利用予定航空会社:コンチネンタル・ミクロネシア航空
ご利用予定ホテル:オハナ・ベイビュー。オハナ・オシャンビュー、ホリデイインなど(グァム)、ブルーラグーン・リゾート(チューク)、その他はキャンプ。
参加条件:ロケハン(下見)ツアーを楽しめる方。
エスコートガイド:同行いたします。

 (ツアーページの最終更新 2006.9.9)


DAY1
成田(20:40頃発) グァム

夕刻または夜:航空機にてグァムへ。着後、ホテルへ。
(- - -)


DAY2
グァム チューク・モエン島

午前:航空機にてチューク(トラック諸島)へ。着後、出迎えの車でホテルへ。
午後は装備のチェックや市場見学など。ホテル泊
(- - -)


DAY3
モエン島 フェネッピ島 /

朝:専用ボートで出発。チューク環礁の南にあるキミシマ環礁の無人島、フェネッピ島へ(約1時間半)。早速、食料調達開始。

ボートや浜からの釣り、海に潜ってツマミ(マガキ)貝やサザエ、シャコガイ捕り、カニ獲りなど、楽しみながら獲物を探してみましょう。
日が暮れたらイセエビを探しに出かけます。後、今日の収穫物でのディナーパーティ。
キャンプ泊。
(- 昼食 夕食)

DAY4
フェネッピ島 /

無人島で昼間は釣り、スノーケリング、ジャングル探検等、楽しみながら食料探し。
今夜もイセエビ獲りなどに挑戦。そして収穫物でのパーティ。
キャンプ泊。
(朝食 昼食 夕食)

DAY5
フェネッピ島 モエン島

出発まで引き続き、無人島で遊びます。南の島でのんびりすごすのも勿論、選択肢です。
昼食後、ボートでモエン島に戻ります。ホテル泊
(朝食 昼食 -)

DAY6
モエン島 ( /

出発までフリー。
オプションでホテル周囲でのカヤッキングやボートトリップなどお楽しみください。
お部屋は21時まで利用できます。夜中:送迎車で空港へ。
(- - -)

DAY7
チューク グァム 成田(10:00頃着)

未明:航空機にてグァムへ。航空機を乗継ぎ帰国の途へ。朝:成田空港到着。
(- - -)


第5回下見旅●収穫したイセエビ(7匹) 第6回下見旅●キャンプサイト近くで釣ったカスミアジ

イセエビ獲り●
月と潮の条件があった夜や日の出前に、懐中電灯をかざして潮目を歩いてイセエビ(二色エビ)を探します。
ただしフェネッピ島周辺でのエビ獲りはややハードですので、現地スタッフが希望者の方をご案内します。

■この旅のシリーズは下見の旅として続けてきております。リゾート滞在やダイビングツアーに関する情報はすでにほぼ整っておりますが、環礁の島の中で日本人の海遊びやキャンプに一番適した島がどこで、どんなプログラムであるのかはまだまだ手探り状態だからです。

現地の人たちの話に耳を傾けながらその情報を元に、実際に環礁の島々を何度も訪ねて、潜って、釣って、歩いて、滞在しながらその答えに近づきたいと思っております。
南の島での新しいツアー・プログラムを、参加者の皆さんやトラックの人たちと一緒に模索していきたいと思っております。

■釣り道具は基本的にお客様にてご用意ください。現地でのレンタル(有料)もありますが数に限りがあります。仕掛けはサビキがあると釣りの楽しさ(釣果も)倍増します。その他、釣り好きの方には細かいタックルについて担当より詳細をご案内します。
なお、マスク、シュノーケル、フィンの3点セットはなるべくご持参ください。こちらも現地でのレンタル(有料)がありますが、数に限りがあります。

■このご旅行では別途、成田空港利用料@¥2,040、グァム諸税@¥3,000(予定)、航空機保険料@¥1,600(予定)、燃料付加料@¥14,000(予定)が必要です。またミクロネシア出国税$15(予定)は現地払いとなります。

■このツアーについてのご質問、およびお申込書、ご旅行約款、日程表、持ち物リストなどツアーの詳細については直接弊社までご連絡ください。資料などお送りいたします。

■今回のツアーとお休みがうまく合わせられない方には、今までの経験を元に、個人手配旅行でトラック諸島の旅をご案内しております(コスト的に2名様以上が望ましいです)。釣りや無人島滞在、ダイビング、村々の訪問など、ご希望のプランをお知らせください。ご希望の出発日に合わせてお見積もりいたします。

 第6回(05年 9月)のツアーレポート(現在、準備中です)
 第5回(05年 6月)のツアーレポート(現在、準備中です)
 第4回(04年 11月)のツアーレポートはこちらまで
 第3回(04年 6月)のツアーレポートはこちらまで


お問合せ・お申込先
旅行企画・実施

株式会社ワイルド・ナビゲーション
国土交通大臣登録旅行業1753号
東京都渋谷区恵比寿西2-7-10 第6ミトモビル9F  〒150-0021
TEL 03-5784-3980 FAX 03-5784-3981
E-MAIL

copyrights WILD NAVI Inc.