ティラジャー飯(イメージ ) ● © 沖縄カヤックセンター
浮原島(イメージ )● © 沖縄カヤックセンター
知る人ぞ知る(知らない人は知らない)沖縄のカヤックツアーのパイオニア。最近は、必要最小限の生活道具に絞り込んで持参して、便利とはかけ離れたところで、荒削りの風景に融けこんで過ごすような“究極の快適”を味わう方法を模索中。
ワイルドナビがつぶやくアイデアを旅の形にして実現してくれる心強いガイドさんです
「ティラジャー」をご存知ですか?マガキ貝というそうです。
南の島でキャンプをしているとお目にかかる貝ですが、スーパーで見かけることはほとんどないかと思います。とても美味だけど、下ごしらえにコツがいるこの貝は、かつて沖縄ではいたるところでとれたようですが、最近は「ある場所」に「あるタイミング」で出かけないと見つけることができない珍味です。そしてその探し方にもコツがいります。今回は1泊2日の週末ツアーで、南の島でのキャンプを楽しみながら「ティラジャー」獲りの極意に迫りましょう。ただし、極意を会得しても特に役には立たないと思いますので、あらかじめご了承ください。
※ 那覇集合/解散(航空券手配なし)の場合は ¥28,000 です
最少催行人員
3名様以上
ご出発地
東京(羽田空港)
※その他の出発地ご希望の方はお問い合わせ下さい
食事条件
朝1回、昼1回、夕1回
ご利用予定航空会社
全日空、日本航空
ご利用予定ホテル
なし。キャンプ泊(1泊)
エスコート・ガイド
沖縄カヤックセンターさんが那覇にてお待ちしております
7/11(土)
羽田 那覇
浜比嘉島
浮原島
朝:羽田空港発
那覇到着後、沖縄カヤックセンターさんと車で本島東部の浜比嘉島へ
準備をしてシーカヤックで浮原島へ。
※天候が悪い場合はボートで渡ることがあります
キャンプを設営して、早速、ティラジャーを探しましょう。
シュノーケリングや釣り(道具は各自準備)などもお楽しみください
今日の獲物で夕食。テント泊
(食事:- - 夕食)
7/12(日)
浮原島 浜比嘉島
那覇
羽田
朝食後、出発まで素潜りや釣りなど浮原島で遊びましょう
カヤックで浜比嘉島へ。
※天候が悪い場合はボートで渡ることがあります
昼食後、車で那覇に移動。
夕方〜夜:航空機にて羽田へ
(食事:朝食 昼食 -)