BIKIN RIVER
FAR EAST RUSSIA
極東ロシア ビキン川流域
タイガに暮す森の民ウデゲ人と過ごす8日間


ホームへもどる

世界最大の森林地帯、タイガ。
日本のすぐ隣りにあるこの大自然は想像以上に温暖で、動植物の溢れる豊かな森や川が広がっています。森のハンター・ウデゲの人達が暮らす村でホームステイをしながら、歌を聴いたり、子供達と遊んだり、1泊2日で彼らと一緒にビキン川流域でのキャンプに出かけたりする定番の旅も今年で5回目。紅葉の始まった秋の森を歩きながら、彼らのリアルな狩猟生活に触れてみませんか。

2005年 9/12(月)- 9/19(月)●¥258,000

最少催行人員:8名様
ご出発地:新潟
食事条件:朝7回、昼4回、夕5回
ご利用予定航空会社:ダリアビア航空
ご利用予定ホテル:インツーリスト・ホテル(ハバロフスク)、ペンション・キヤ(キヤ村)、その他はキャンプとホームステイ
お申込期限:第1次募集は2004.8.18まで/ロシア・ビザ取得などの必要から8/31(水)が最終締切です。
添乗員:添乗員またはFoE Japanスタッフが同行いたします
協力:FoE Japan

 (ツアーページの最終更新 2005.6.3/ツアー代確定)


9/12
新潟 ハバロフスク

午後:新潟空港発。ダリアビア航空機にてハバロフスクへ。
着後、市内のホテルへ。
(- - -)


9/13
ハバロフスク キヤ村

午前:フリー。ハバロフスクでロシアの町の散策をお楽しみください。
昼:バスで出発。目的の村の中間地点のキヤ村へ。
本格サウナが楽しめるペンションに宿泊します。
(朝食 - 夕食)

9/14
キヤ村 クラースヌイ・ヤール村

午前:バスにてシベリア・トラなどが保護されている野生動物センターへ。
後、クラースヌイ・ヤール村へ。ウデゲの人たちの村でのホームステイです。
(朝食 昼食 夕食)

9/15
クラースヌイ・ヤール村 ビキン川流域

朝:ウデゲの猟師達とボートでビキン川を遡ります。
タイガの森の散策など、自然を知り尽くした彼らの知恵に学びながら森を楽しみましょう。
夜は河原でキャンプです。
(朝食 昼食 夕食)

9/16
ビキン川流域 クラースヌイ・ヤール村

森の散策をしたりしながら、ボートでゆっくりと川を下り、夕刻に村に戻ります。
夜はホームステイ。
(朝食 昼食 夕食)

9/17
クラースヌイ・ヤール村

村でのフリータイムです。
希望者にはタイガの話などのレクチャーもご用意いたします。
(朝食 昼食 夕食)

9/18
クラースヌイ・ヤール村 ルーチェゴルスク ハバロスフク

早朝:村に別れをつげてバスでルーチェゴルスクへ。
午前:シベリア鉄道でハバロフスクへ。5時間半の旅をお楽しみください。
午後:ハバロスク着後、フリー。
(朝食 - -)

9/19
ハバロスフク 新潟

午前:航空機にて一路、帰国の途へ。午後:新潟空港到着。
(朝食 - -)


FoE Japan● http://www.FoEJapan.org
■世界68ヶ国に広がる環境保護ネットワーク「Friends of the Earth」に参加している民間・非営利の団体で、地球温暖化や森林破壊の防止などの分野の活動に取り組んでいます。この旅はそのネットワークから2001年に生まれた旅で、事前の下見、調整、企画などを行っており、ツアーにはFoE Japanのスタッフも同行いたします。

クラースヌイ・ヤール村●
■タイガのハンターであるウデゲの人達の村です。現在はウデゲ以外の民族や猟をしない人々も住んでいてナナイ、ウリチなどのツングース系の民族の他、ロシア系やウクライナ系、ベラルーシ人も同居している多民族村で村の人口は約600人です。ビキン川流域のハンティングテリトリーは東京都の約6倍で約40家族がその利用権を持って今も猟をしていますが、その大半がこの村に住んでいます。森を知り尽くした彼らの案内で森に触れながら、より深い部分を感じる旅にしたいと考えております。

■この旅にはロシアのビザ(査証)が必要です。弊社ではビザ代実費・代行手数料で¥10,000にて取得代行をしておりますので、2005年10月まで有効のパスポートと写真1枚(3cm x 4cm)などをご用意下さい。なお、取得には1週間以上を要しますのでお早めにご用意ください。

■このツアーにご参加の際はツアーの性格上、特別な事情を除いて弊社にて海外旅行傷害保険(AIU保険会社)のご加入を義務づけております。

■このツアーについてのご質問、およびお申込書、ご旅行約款、日程表、持ち物リストなどツアーの詳細については直接弊社までご連絡ください。資料などお送りいたします。

 2001年9月のツアー『音の旅・サウンドバム』のレポートはこちらまで


お問合せ・お申込先
旅行企画・実施

株式会社ワイルド・ナビゲーション
国土交通大臣登録旅行業1753号
東京都渋谷区恵比寿西2-7-10 第6ミトモビル9F  〒150-0021
TEL 03-5784-3980 FAX 03-5784-3981
E-MAIL

copyrights WILD NAVI Inc.