![]() |
CHIMBORAZO ECUADOR エクアドル チンボラソ(6,310m)登頂13日間 |
![]() ホームへもどる |
エクアドルの首都キトから150km南に位置するチンボラソ山は、長い間世界最高峰だと考えられていました。この噂が17、18世紀多くの冒険家をこの山に引きつけました。登山ルートは変化に富み、巨礫帯、氷雪壁、そして深雪が待ち受けています。晴れた日には、ほかの火山群を見下ろすことができるでしょう。6,000m峰への皆さまの挑戦をお待ちしております。 |
![]() |
2003年 4/26(土)-5/8(木)●¥498,000 最少催行人員:6名様 食事条件:朝10回、昼10回、夕10回 ご利用予定航空会社:コンチネンタル航空、アメリカン航空など 参加条件:十分な体力と精神力のある方。アイゼン、ピッケルが使える方 ツアーリーダー:日本より同行致します |
4/26 |
成田 ![]() ![]() ![]() 午後:航空機にて経由地へ。 航空機を乗り継ぎ、エクアドルの首都キト(2,800m)へ向かいます。着後ホテルへ。 (- - 夕食) | |
4/27 |
キト滞在 ![]() 午前:キト旧市街、赤道記念公園市内観光。午後:ホテルに戻り自由行動。 (朝食 昼食 夕食 ) | |
4/28 |
キト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前:車にてパソチョア国立公園へ。約4時間のパソチョア山(4,200m)登山。 下山後、車にてキトに戻ります。 (朝食 昼食 夕食) | |
4/29 |
キト滞在 ![]() 休養日。 終日、フリー。 (朝食 昼食 夕食) | |
4/30 |
キト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝:車にてリンピオプンゴ湖へ。 着後、ルミニャウイ山(4,700m)の山頂まで尾根伝いに登ります。 下山後、コトパクシ国立公園内(3,800m)にてキャンプ。 (朝食 昼食 夕食) | |
5/1 |
コトパクシ ![]() ![]() ![]() 朝:車にて出発。駐車場(4,600m)へ。約1時間の登行でホリセバス小屋(4,800m)へ。 着後、氷河上でアイゼンワーク確認。 (朝食 昼食 夕食) | |
5/2 |
ホセリバス小屋![]() ![]() ![]() ![]() 朝:登山開始。約7時間の登行予定で山頂(5,897m)を目指します。 約3時間で下山後、車にてリオバンバへ。 (朝食 昼食 夕食) | |
5/3 |
リオバンバ滞在 ![]() 休養日。 午前中、フリー。午後、市内観光。 (朝食 昼食 夕食) | |
5/4 |
リオバンバ ![]() ![]() ![]() 朝:車にてチンボラソ山麓のエルマノ・カレル(4,800m)へ。 約1時間のトレッキングにてウィンパー小屋(4,900m)へ。 小屋で仮眠の後、夜中、アタック開始。 (朝食 昼食 夕食) | |
5/5 |
ウインパー小屋 ![]() ![]() ![]() ![]() 約9時間の登行予定で山頂(6,310m)を目指します。 後、約4時間の下山にてウィンパー小屋へ。 登山行動終了。車にてキトに戻ります。 (朝食 昼食 夕食) | |
5/6 |
キト![]() 飛行機出発時間まで各自自由行動。 夜、ガイドと共に空港へ。深夜、航空機にて経由地へ。機中泊。 (朝食 昼食 -) | |
5/7 |
![]() ![]() 朝、経由地着後、航空機を乗り継ぎ帰国の途へ。 (- - -) | |
5/8 |
成田 午後:成田空港到着。解散。 | |
![]() |
旅行主催 株式会社風の旅行社 国土交通大臣登録旅行業1382号 東京都中野区新井2-30-4 IFOビル6F |